
2018年6月から施行された民泊新法を活かし、民泊運営の特徴を理解し、合法的な民泊運営で収益の実績が多数
コロナ禍を経て、再び増加に転じたインバウンド(訪日外国人観光客)。宿泊施設のビジネスモデルが新たな時代を迎えています。コロナ禍以前のホテル・旅館、民泊事業が進化させ、新しい収益モデルを構築しなければなりません。

民泊新法を順守し
進化した民泊運営がこれからの新スタイル
進化した民泊運営がこれからの新スタイル
● 住宅宿泊事業者の届出支援
旅館業・特区民泊のノウハウ豊富なスタッフが、提携行政書士と連携して旅館業許可や住宅宿泊業の届出・登録の手続きを総合的に支援いたします。
● 消防設備の相談・設置作業
延べ床面積に合わせた消防設備のご相談から専門業者による設置手配まで承っております。お気軽にご相談ください。
各自治体の窓口案内
(条例等の状況等)
住宅宿泊事業に係る届出窓口及び、条例やその他の都道府県別の「独自ルール」については、以下の一覧表をご参照くだい。
各自治体別 届出窓口のご案内
各自治体の担当部署一覧
条例・独自
ルールあり
ルールあり
住宅宿泊事業法に係る条例(住宅宿泊事業の実施制限)や「独自ルール」を制定している自治体(制定予定を含む。青太字は、期間制限を含んだ条例を制定した自治体)
届出先 

各都道府県ごとの届出先一覧にリンクされます。
自治体によっては、下記掲載の担当部署と異なる場合がありますので、ご注意ください。
自治体によっては、下記掲載の担当部署と異なる場合がありますので、ご注意ください。
※各自治体の条例・独自ルールの内容は、当該自治体のホームページへリンクしてご確認ください。
届出先 | 自治体名 | 担当部署 | 連絡先 | |
---|---|---|---|---|
北海道 |
![]() |
北海道 (下記以外)条例・独自ルールあり |
経済部観光局 | 〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目 011-206-6597 |
札幌市条例・独自ルールあり | 経済観光局観光・MICE推進部観光・MICE推進課 | 〒060-8611 北海道札幌市中央区北1条西2丁目 011-211-2388 |
||
青森県 |
![]() |
青森県 | 健康福祉部保健衛生課 ※実際の届出先は県内各保健所 |
〒030-8570 青森県青森市長島1丁目1-1 017-734-9213(直通) |
岩手県 |
![]() |
岩手県 | 環境生活部県民くらしの安全課生活衛生担当 | 〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1 019-629-5357 |
宮城県 |
![]() |
宮城県 (下記以外) |
環境生活部食と暮らしの安全推進課 ※届出先は、3月15日~6月14日の間は上記、6月15日からは県内各保健所・支所 |
〒980-8570 宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号 022-211-2645 |
仙台市条例・独自ルールあり | 文化観光局 誘客戦略推進課 健康福祉局 保健所 生活衛生課 |
〒980-8671 宮城県仙台市青葉区国分町三丁目7-1 誘客戦略推進課:022-214-8019 生活衛生課:022-214-8206 |
||
秋田県 |
![]() |
秋田県条例・独自ルールあり | 生活環境部生活衛生課 ※実際の届出先は県内各保健所 |
〒010-8570 秋田市山王四丁目1番1号 018-860-1592 |
山形県 |
![]() |
山形県 | 環境エネルギー部 危機管理・くらし安心局 食品安全衛生課 ※実際の届出先は県内各保健所 |
〒990-8570 山形県山形市松波二丁目8番1号 023-630-2329 |
福島県 |
![]() |
福島県条例・独自ルールあり | 観光交流局観光交流課 | 〒960-8670 福島県福島市杉妻町2番16号 024-521-7286 |
茨城県 |
![]() |
茨城県条例・独自ルールあり | 保健福祉部生活衛生課 | 〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6 029-301-3418 |
栃木県 |
![]() |
栃木県 | 保健福祉部生活衛生課 | 〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1丁目1番20号 028-623-3110 |
群馬県 |
![]() |
群馬県条例・独自ルールあり | 健康福祉部食品・生活衛生課 | 〒371-8570 群馬県前橋市大手町一丁目1番1号 027-226ー2448 |
埼玉県 |
![]() |
埼玉県 (下記以外) |
産業労働部観光課 | 〒330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂3丁目15番1号 048-830-3959 |
川口市 | 経済部産業振興課 | 〒332-8601 埼玉県川口市青木2-1-1 048-259-9018 |
||
千葉県 |
![]() |
千葉県 | 健康福祉部衛生指導課 商工労働部観光企画課 |
〒260-8667 千葉県千葉市中央区市場町1番1号 衛生指導課:043-223-2627 観光企画課:043-223-2415 |
東京都 |
![]() |
東京都 (下記以外)条例・独自ルールあり |
産業労働局観光部振興課住宅宿泊事業調整担当 | 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1都庁第一本庁舎24階北側 03-5320-4732 |
千代田区条例・独自ルールあり | 保健福祉部民泊指導課 事業係 | 〒102-8688 千代田区九段南1-2-1 03-5211-4122 |
||
中央区条例・独自ルールあり | 中央区保健所生活衛生課 | 〒104-0044 中央区明石町12-1 03-3541-5936 |
||
港区条例・独自ルールあり | みなと保健所生活衛生課環境衛生指導係 | 〒108-8315 東京都港区三田1-4-10 03-6400-0042 |
||
新宿区条例・独自ルールあり | 健康部衛生課環境衛生係 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿五丁目18番21号 第二分庁舎 3階 03-5273-3870 |
||
文京区条例・独自ルールあり | アカデミー推進部アカデミー推進課観光担当 | 〒112-8555 東京都文京区春日1-16-21 03-5803-1174 |
||
台東区条例・独自ルールあり | 健康部生活衛生課 | 〒110-0015 東京都台東区東上野4-22-8 03-3847-9455 |
||
墨田区条例・独自ルールあり | 福祉保健部保健衛生担当生活衛生課生活環境係 | 〒130-8640 東京都墨田区吾妻橋1-23-20 03-5608-6939 |
||
江東区条例・独自ルールあり | 健康部生活衛生課環境衛生係 | 〒135-0016 東京都江東区東陽二丁目1番1号 03-3647-5862 |
||
品川区条例・独自ルールあり | 品川区保健所生活衛生課医薬環境衛生担当 | 〒140-8715 東京都品川区広町二丁目1番36号 03-5742-9138 |
||
目黒区条例・独自ルールあり | 健康推進部生活衛生課 | 〒153-8573 東京都目黒区上目黒2-19-15 03-5722-9502 |
||
大田区条例・独自ルールあり | 健康政策部生活衛生課 | 〒143-0015 東京都大田区大森西一丁目12番1号大森地域庁舎 03-5764-0693 |
||
世田谷区条例・独自ルールあり | 世田谷保健所生活保健課環境衛生施設係 | 〒154-8504 世田谷区世田谷四丁目22番35号 03-5432-2904 |
||
渋谷区条例・独自ルールあり | 健康推進部生活衛生課内コールセンター 健康推進部生活衛生課環境衛生係 |
〒150-8010 東京都渋谷区宇田川町1-1 コールセンター:03-3463-3179 (9時から17時まで) (平成30年3月1日より平成31年3月31日まで開設) |
||
中野区条例・独自ルールあり | 環境部 生活環境分野 (中野区保健所) |
〒164-0001 中野区中野2-17-4 03-3382-6663 |
||
杉並区条例・独自ルールあり | 杉並保健所生活衛生課 | 〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-20-1 03-3391-1991 |
||
豊島区条例・独自ルールあり | 保健福祉部生活衛生課 | 〒170-0013 豊島区東池袋1-20-9 03-3987-4176 |
||
北区条例・独自ルールあり | 北区保健所 生活衛生課 (環境衛生) | 〒114-0001 北区東十条2-7-3 03-3919-0720 |
||
荒川区条例・独自ルールあり | 荒川区健康部(保健所)生活衛生課環境衛生係 | 〒116-8502 東京都荒川区荒川2-11-1 03(3802)3111 内線426 |
||
板橋区条例・独自ルールあり | 板橋区保健所生活衛生課 | 〒173-0014 東京都板橋区大山東町32番15号 03-3579-2335 |
||
練馬区条例・独自ルールあり | 健康部生活衛生課環境衛生監視担当係 | 176-8501 東京都練馬区豊玉北6-12-1 03-5984-2485 |
||
足立区条例・独自ルールあり | 衛生部足立保健所生活衛生課 | 〒120-0011 東京都足立区中央本町一丁目5番3号 03-3380-5374 |
||
葛飾区条例・独自ルールあり | 健康部生活衛生課 | 〒125-0062 東京都葛飾区青戸四丁目15番14号 03-3602-1242 |
||
江戸川区条例・独自ルールあり | 健康部生活衛生課環境衛生係 | 〒133-0052 東京都江戸川区東小岩3丁目23番3号 小岩健康サポートセンター内 03-3658-3177(代表) 41~43(内線) |
||
八王子市条例・独自ルールあり | 健康部(保健所)生活衛生課環境衛生担当 | 〒192-0083 東京都八王子市旭町13番18号 042-645-5142 |
||
町田市条例・独自ルールあり | 保健所生活衛生課環境衛生係 | 〒194-0021 東京都町田市中町二丁目13番3号 042-722-7354 |
||
神奈川県 |
![]() |
神奈川県 (下記以外)条例・独自ルールあり |
保健福祉局生活衛生部生活衛生課 ※実際の届出先は県内各保健所 |
〒231-8588 神奈川県横浜市中区日本大通1 045-210-4950 |
横浜市条例・独自ルールあり | 【届出受付】 健康福祉局健康安全部生活衛生課 【条例】 文化観光局観光振興課 |
〒231-0017 神奈川県横浜市中区港町2丁目9 関内駅前第二ビル4階 生活衛生課:045-671-2469 観光振興課:045-671-2596 |
||
川崎市 | 経済労働局産業振興部観光プロモーション推進課 | 〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町11番地2 川崎フロンティアビル10階 044-200-3714 |
||
相模原市 | 保健所 生活衛生課 | 〒252-5277 相模原市中央区中央2-11-15 042-769-8347(直通) |
||
横須賀市 | 保健所生活衛生課環境衛生係 | 〒238-0046 神奈川県横須賀市西逸見町1-38-11 ウェルシティ市民プラザ3階 046-824-9861 |
||
藤沢市 | 福祉健康部保健所生活衛生課 | 〒251-0022 神奈川県藤沢市鵠沼2131-1 0466-50-3594 |
||
茅ヶ崎市 | 保健所環境衛生課 | 〒253-8660 茅ヶ崎市茅ヶ崎1-8-7 0467-38-3317 |
||
新潟県 |
![]() |
新潟県 (下記以外)条例・独自ルールあり |
福祉保健部生活衛生課 | 〒950-8570 新潟県新潟市中央区新光町4番地1 025-280-5208 |
新潟市条例・独自ルールあり | 新潟市保健所環境衛生課 | 〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号 025-212-8266 |
||
富山県 |
![]() |
富山県条例・独自ルールあり | 【法第7条以外に関する事項】 厚生部生活衛生課 【法第7条に関する事項】 観光・交通・地域振興局観光振興室 |
〒930-8501 富山市新総曲輪1番7号 生活衛生課 076-444-3229(直通) 観光振興室 076-444-3500(直通) |
石川県 |
![]() |
石川県 (下記以外)条例・独自ルールあり |
健康福祉部薬事衛生課 ※実際の届出先は県内各保健所 |
〒920-8580 石川県金沢市鞍月1-1 076-225-1441 |
金沢市条例・独自ルールあり | 金沢市保健所衛生指導課 | 〒920-8533 石川県金沢市西念3丁目4番25号 076-234-5114 |
||
福井県 |
![]() |
福井県 | 【民泊の振興・利活用に関すること】 観光営業部観光振興課 【届出、報告、手続き等に関すること】 健康福祉部医薬食品・衛生課 ※実際の届出先は県内各保健所 |
〒910-8580 福井県福井市大手3丁目17-1 (代表電話)0776-21-1111 (内線)観光振興課:2753、医薬食品・衛生課:2641 |
山梨県 |
![]() |
山梨県 | [1]観光部観光企画課 [2]福祉保健部衛生薬務課(届出に関すること) |
〒400-8501 山梨県甲府市丸の内1丁目6番1号 [1]055-223-1556(観光部観光企画課) [2]055-223-1488(福祉保健部衛生薬務課) |
長野県 |
![]() |
長野県 (下記以外)条例・独自ルールあり |
健康福祉部食品・生活衛生課 ※実際の届出先は県内各保健所 |
〒380-8570 長野県長野市大字南長野字幅下692-2 026-235-7153 |
長野市 ※県条例の適用 |
保健福祉部長野市保健所食品生活衛生課 | 〒380-0928 長野県長野市若里6丁目6番1号 026-226-9970 |
||
岐阜県 |
![]() |
岐阜県条例・独自ルールあり | 健康福祉部生活衛生課 ※実際の届出先は県内各保健所 |
〒500-8570 岐阜県岐阜市藪田南2-1-1 058-272-1111(内線2567) |
静岡県 |
![]() |
静岡県条例・独自ルールあり | 【届出、監督・指導】 健康福祉部生活衛生局衛生課 ※実際の届出先は県内各保健所 【条例】 文化・観光部観光交流局観光政策課 |
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6 衛生課:054-221-3281 観光政策課:054-221-3638 |
愛知県 |
![]() |
愛知県 (下記以外)条例・独自ルールあり |
健康福祉部保健医療局生活衛生課環境衛生グループ ※実際の届出先は県内各保健所 |
〒460-8501 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番2号 052-954-6299 |
名古屋市条例・独自ルールあり | 健康福祉局健康部環境薬務課 ※実際の届出先は市内各保健所 |
〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 052-972-2643 |
||
三重県 |
![]() |
三重県条例・独自ルールあり | 健康福祉部食品安全課 | 〒514-8570 三重県津市広明町13番地 059-224-2359 |
滋賀県 |
![]() |
滋賀県条例・独自ルールあり | 商工観光労働部観光交流局観光政策室 | 〒520-8577 滋賀県大津市京町四丁目1番1号 滋賀県庁東館4階 077-528-3741 |
京都府 |
![]() |
京都府 (下記以外)条例・独自ルールあり |
健康福祉部生活衛生課 ※実際の届出先は府内各保健所 |
〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町 075-414-4757 |
京都市条例・独自ルールあり | 保健福祉局医療衛生推進室医療衛生センター 住宅宿泊事業法届出受付窓口 開設時間 毎週月曜日~金曜日(土・日・祝日,年末年始を除く) 午前:9時~正午,午後:1時~5時 ※開設当初は、混雑が予想されますので、事前に来庁時間を御連絡のうえ、お越しくださいますよう、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 |
〒604-0835 京都市中京区御池通間之町東入高宮町206 御池ビル5階 TEL:075-748-1313 FAX:075-748-1717 |
||
大阪府 |
![]() |
大阪府 (下記以外)条例・独自ルールあり |
[1]健康医療部環境衛生課 [2]府民文化部都市魅力創造局企画・観光課 |
[1]〒540-0008 大阪府中央区大手前2丁目1-22 06-6944-9180 [2]〒559-8555 大阪府住之江区南港北1-14-16 06-6210-9301 |
大阪市条例・独自ルールあり | [1]届出等 保健所 環境衛生監視課 [2]条例 経済戦略局観光部観光課 |
[1] 〒545-0051 大阪市阿倍野区旭町1丁目2番7-307 (あべのメディックス3階) 06-6647-0799 (平成30年3月15日以降 ) [2] 〒553-0005 大阪市福島区野田1-1-86 (大阪市中央卸売市場本場業務管理棟12階) 06-6469-5151 |
||
堺市条例・独自ルールあり | 【届出等】 健康福祉局健康部保健所環境薬務課 【条例】 文化観光局観光部観光推進課 |
〒590-0078 大阪府堺市堺区南瓦町3番1号 環境薬務課:072-222-9940 観光推進課:072-228-7493 |
||
枚方市条例・独自ルールあり | 健康部保健所保健衛生課 | 〒573-0027 大阪府枚方市大垣内町二丁目2-2 072-807-7624 |
||
八尾市条例・独自ルールあり | 八尾市保健所保健衛生課 | 〒 581-0006 大阪府八尾市清水町1-2-5 072-994-6643 |
||
兵庫県 |
![]() |
兵庫県 (下記以外)条例・独自ルールあり |
健康福祉部健康局生活衛生課 ※実際の届出先は県内各保健所 |
〒650-8567 兵庫県神戸市中央区下山手通5-10-1 078-362-3254 |
神戸市条例・独自ルールあり | 保健福祉局健康部生活衛生課 | 〒650-0001 神戸市中央区加納町6丁目5-1 078-322-5265 |
||
姫路市条例・独自ルールあり | 保健所衛生課 | 〒670-8530 兵庫県姫路市坂田町3 079-289-1633 |
||
尼崎市条例・独自ルールあり | 健康福祉局保健部生活衛生課 | 〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町1丁目3番1-502号 06-4869-3017 |
||
西宮市条例・独自ルールあり | 健康福祉局保健所生活環境課 | 〒662-0855 兵庫県西宮市江上町3-26 0798-26-3692 |
||
明石市条例・独自ルールあり | 福祉局あかし保健所生活衛生課 | 〒674-0068 兵庫県明石市大久保町ゆりのき通1丁目4-7 078-918-5425 |
||
奈良県 |
![]() |
奈良県 (下記以外)条例・独自ルールあり |
観光局ならの観光力向上課 ※実際の届出先は県内各保健所 |
〒630-8501 奈良県奈良市登大路町30 0742-27-8435 |
奈良市条例・独自ルールあり | 健康医療部保健所生活衛生課 | 〒630-8122 奈良県奈良市三条本町13-1 はぐくみセンター4F 0742-93-8395 |
||
和歌山県 |
![]() |
和歌山県条例・独自ルールあり | 環境生活部県民局食品・生活衛生課 ※実際の届出先は県内各保健所 |
〒640-8585 和歌山県和歌山市小松原通1-1 073-441-2620 |
鳥取県 |
![]() |
鳥取県 (下記以外)条例・独自ルールあり |
[1]中部総合事務所生活環境局 環境・循環推進課 [2]西部総合事務所生活環境局 環境・循環推進課 [3]生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課 |
[1]〒682-0802 倉吉市東巌城町2 0858-23-3279 [2]〒683-0054 米子市糀町一丁目160 0859-31-9350 [3]〒680-8570 鳥取市東町一丁目220 0857-26-7185 |
鳥取市 | 環境下水道部 生活環境課 | 〒680-8571 鳥取市尚徳町116番地 0857-20-3087 |
||
島根県 |
![]() |
島根県 | 健康福祉部薬事衛生課 | 〒690-8501 島根県松江市殿町1 0852-22-6529 |
岡山県 |
![]() |
岡山県 (下記以外) |
【届出関係】 保健福祉部生活衛生課 ※実際の届出先は県内各保健所 【条例関係】 産業労働部観光課 |
〒700-8570 岡山県岡山市北区内山下2丁目4番6号 生活衛生課:086-226-7335 観光課:086-226-7383 |
岡山市 | 【届出関係】 保健福祉局保健管理課生活衛生係 【条例関係】 産業観光局プロモーション・MICE推進課 |
保健管理課生活衛生係: 〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号 保健福祉会館7階 086-803-1276 プロモーション・MICE推進課: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 086-803-1333 |
||
倉敷市条例・独自ルールあり | 保健所生活衛生課 | 〒710-0834 岡山県倉敷市笹沖170番地 086-434-9830 |
||
広島県 |
![]() |
広島県 (下記以外) |
健康福祉局食品生活衛生課 | 〒730-8511 広島市中区基町10-52 082-513-4389 |
広島市 | 健康福祉局保健部環境衛生課 | 〒730-0043 広島県広島市中区富士見町11番27号 082-241-7408 |
||
山口県 |
![]() |
山口県 | 環境生活部生活衛生課 ※実際の届出先は県内各保健所 |
〒753-8501 山口県山口市滝町1番1号 083-933-2970 |
徳島県 |
![]() |
徳島県 | [1]東部保健福祉局【徳島保健所】 [2]東部保健福祉局【吉野川保健所】 [3]南部総合県民局【阿南保健所】 [4]南部総合県民局【美波保健所】 [5]西部総合県民局【美馬保健所】 [6]西部総合県民局【三好保健所】 |
[1]〒770-0855 徳島市新蔵町3丁目80 088-652-5155 [2]〒776-0010 吉野川市鴨島町字鴨島106の2 0883-36-9017 [3]〒774-0011 阿南市領家町野神319 0884-28-9872 [4]〒779-2305 海部郡美波町奥河内字弁才天17番地1 0884-74-7342 [5]〒777-0005 美馬市穴吹町穴吹字明連23 0883-52-1011 [6]〒778-0002 三好市池田町マチ2542番地4 0883-72-1121 |
香川県 |
![]() |
香川県 | 健康福祉部生活衛生課 | 〒760-8570 香川県高松市番町四丁目1番10号 087-832-3211 |
愛媛県 |
![]() |
愛媛県 | 経済労働部観光交流局観光物産課 | 〒790-8570 愛媛県松山市一番町四丁目4番地2 089-912-2491 |
高知県 |
![]() |
高知県 | 【届出受付窓口】健康政策部食品・衛生課 【条例関係】観光振興部観光政策課 |
〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 【届出受付窓口】088-823-9671 【条例関係】088-823-9606 |
福岡県 |
![]() |
福岡県 | 保健医療介護部生活衛生課 | 〒812-8577 福岡県福岡市博多区東公園7番7号 092-643-3279 |
佐賀県 |
![]() |
佐賀県 | 健康福祉部生活衛生課 | 〒840-8570 佐賀県佐賀市城内一丁目1番59号 0952-25-7077 |
長崎県 |
![]() |
長崎県条例・独自ルールあり | 県民生活部生活衛生課 | 〒850-8570 長崎県長崎市尾上町3-1 095-895-2363 |
熊本県 |
![]() |
熊本県条例・独自ルールあり | 【制度の推進】 商工観光労働部観光経済交流局観光物産課 【届出受理、監視指導】 健康福祉部健康局薬務衛生課 |
〒862-8570 熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18番1号 観光物産課:096-333-2332 薬務衛生課:096-333-2245 |
大分県 |
![]() |
大分県条例・独自ルールあり | 生活環境部食品・生活衛生課 | 〒870-8501 大分県大分市大手町3丁目1番1号 097-506-3055 |
宮崎県 |
![]() |
宮崎県条例・独自ルールあり | 【制度全般・条例関係】 観光推進課 【届出・指導監督関係】 衛生管理課 |
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号 観光推進課:0985-26-7104 衛生管理課:0985-44-2628 |
鹿児島県 |
![]() |
鹿児島県条例・独自ルールあり | PR・観光戦略部観光課 【届出受付・指導監督】 保健福祉部生活衛生課 |
〒890-8577 鹿児島県鹿児島市鴨池新町10-1 PR・観光戦略部観光課:099-286-2994 保健福祉部生活衛生課:099-286-2784 |
沖縄県 |
![]() |
沖縄県条例・独自ルールあり | 保健医療部衛生薬務課 ※実際の届出先は県内各保健所 |
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1丁目2番2号 098-866-2055 |
那覇市 (6月1日以降)条例・独自ルールあり |
健康部保健所生活衛生課 | 〒902-0076 沖縄県那覇市与儀1-3-21 098-853-7963(課直通) |
民泊運用代行メニュー民泊事業トップ >
-
特区・合法民泊支援
-
簡易宿所・旅館業支援
-
民泊新法対策支援
-
民泊リノベーション
-
民泊事業コンサルティング